三康文化研究所/三康図書館

>
>
>
語学 ホ

語学 ホ

ホク →ホン

 

補遺日本民俗学辞典(中山太郎編) 昭和書房 昭10 カカ2-818イ
*邦音速記術教本(最新カ-ド式編纂)(石黒研究所編) 東京 昭5 カオ1-800
法学初歩(ボアテル.,Foignet著 土沢米吉訳註) 大学書林 昭9 <仏蘭西小論文対訳叢書 第4篇>カヤ2-805エ
法学独逸語解釈研究(星野通 大鳥居蕃) 太陽堂書店 昭11 カメ2-13
法学独逸語解釈研究(星野通 大鳥居蕃) 太陽堂書店 昭12 カメ2-754
法学フランス語入門(星野辰雄) 白水社 昭9 <仏蘭西語入門叢書 第4篇> カヤ3-210エ・エカ
方言学(東条操) 岩波書店 昭12 <岩波講座国語教育 国語教育の学的機構> カソ3-801ト
*方言集(地方)(三重県度会郡教育会編) 大3 カケ3-702
方言集覧稿 存6冊 (大田栄太郎編) 東京 大田栄太郎 昭4・5序 カケ3-703
方言読本(橘正一) 厚生閣 昭12 カケ2-724
方言と方言学(東条操) 春陽堂書店 昭13 カケ2-754
方言の実験 -佐渡方言控帖から- (能田太郎) 小木町(新潟県) 佐渡民俗研究会 昭7 カケ4-740
邦語英文典(畔柳都太郎) 博文館 明36(明31)七版 <帝国百科全書 第15編> ラカ3-34ソ
邦語独逸文章論(青木昌吉) 博文館 明35 <帝国百科全書 第82編> ラカ3-34アユ
邦語独逸文典(青木昌吉) 博文館 大2(明34)八版 <帝国百科全書 第64編> ラカ3-34アテ
邦語仏蘭西文典 上下巻 (松井知時) 博文館 明35 <帝国百科全書 第83・84編> ラカ3-34アヨ・アラ

ホウシ

方丈記(鴨長明著 池辺義象校註) 博文館 大13(大3)五版 <校註国文叢書 第12冊合刻> カシ3-953シ
方丈記(光学館編輯部編) 光学館 昭13(昭11)十版 <精解国語漢文叢書合刻> カス2-980タ
方丈記(鴨長明著 松井博信訳註) 立川書店 昭7 <中等国文解釈叢書 第2編合刻> カシ2-452・イ
方丈記(鴨長明著 物集高量校註) 東京 広文庫刊行会 大11(大7)再版 <校註日本文学叢書 第9巻合刻> カシ3-951ケ
*方丈記(新訂要註)(倉野憲司編) 三省堂 昭14(昭8)五版 カシ2-900ア
*方丈記(通解)(鴨長明著 塚本哲三訳註) 有朋堂書店 昭4 カシ2-102ア
*方丈記(訳註)(鴨長明著 飯田潮春訳註) 岡村書店 大8(大5)六版合刻 カシ1-100
方丈記講義(鴨長明著 岡野英太郎「竹園主人」註) 東京 小川寅松 発売尚栄堂 明42(明28)十三版 カシ2-599
*方丈記諸抄大成(本文校異)(吉沢義則編) 京都 立命館出版部 昭8 カシ3-458ア
方丈記新解(鴨長明著 徳本正俊訳註) 芳文堂出版部 昭4(大14)七版 カシ1-526
方丈記新講(鴨長明著 永田義直訳註) 大同館書店 昭13 カシ2-590
方丈記読本(鴨長明著 明治書院編輯部註釈) 明治書院 明29 <中等教育国文読本 第4編> カキ3-22エ
方丈記読本(鴨長明著 明治書院編輯部註釈) 明治書院 明38十三版 カシ8-400
北条九代記(池辺義象校註) 博文館 大13(大4)三版 <校註国文叢書 第15冊合刻> カシ3-953ソ
方丈・東関・十六夜日記(松井博信訳註) 立川書店 昭7 <中等国文解釈叢書 第2編> カシ22-452・イ
*法政経済商業辞典(英和)(南信好) 春陽堂 昭4再版 カヘ1-197
宝石辞典(久米武夫) 東京 著者 昭11 カヘ2-189
放送話術二十七年(徳川夢声) 白揚社 昭26 カオ2-525
法則中心国文新解釈(中村好) 外語研究社 昭9 カキ2-123
法則中心国文新解釈(中村好) 外語研究社 昭11再版 カキ2-154
ポウ短篇集(ポウ著 大橋栄三訳註) 研究社 昭4 <研究社英文訳註叢書 4> カミ1-715コ
ポウ短篇集(ポウ著 豊田実註釈) 研究社 大11 <研究社英文学叢書 第1輯17> カミ2-436チア
ポウ短篇集(ポウ著 豊田実註釈) 研究社 大12再版 カミ2-436チ
傍註擬古文新釈(丸山茂註) 有精堂出版部 昭8 カシ2-849
法の将来(パウンド著 高柳賢三編) 英語通信社 昭12合刻 カミ2-567
法の進化(ウイグモア著 高柳賢三編) 英語通信社 昭12合刻 カミ2-567
方法論(大塚高信) 研究社 昭15 <研究社英米文学語学講座 63> カミ3-906アツ

ホウリ

法律学概論(法)(ラートブルフ著 杉山勝知 杉山茂訳註) 南山堂書店 昭5 <対訳脚注独逸論文叢書> カメ1-799カ
法律学辞典 第1-4巻・総索引 (末弘厳太郎 田中耕太郎責任編輯) 岩波書店 昭9-12 カカ4-835
法律学辞典 存第2巻 (末弘厳太郎 田中耕太郎責任編輯) 岩波書店 昭12三刷 カカ4-835イカ
法律経済熟語辞典(青木隆編) 清水書店 明42(明41)三版 カカ2-830
*法律経済熟語大辞典(最新)(東京法曹閣編纂部編) 東京 帝国講学会 大15 カカ2-831
法律経済大辞典(梶康郎編) 東京 帝国講学会 大13 カカ2-834
*法律経済用語新辞典(英・独・和)(菊地潔) 太陽堂書店 昭7 カワ1-196
*法律経済用語新辞典(英・独・和)(菊地潔) 太陽堂書店 昭9 カワ1-196カ
*法律大辞典(大日本百科辞書) 第1-3巻 (大日本百科辞書編輯部編) 同文館 明43・44 カカ4-836
放浪者(ワッゲルル著 横岡雅雄訳註) 大学書林 昭12 <独逸短篇小説対訳叢書 第5篇> カメ2-710オ
咆えろ!ヴォルガ(プウシュキン原作 山根正吉訳) 平原社 昭9 <平原社トーキー・シリーズ 第19巻> カヤ2-810テ
ホオソーン傑作選集(ホオソーン著 清水起正訳註) 外国語研究社 昭9 <英文訳註叢書 第29篇> カミ2-480ヘ
ホーソン短篇集(ホーソン著 佐藤清訳註) 英文学社 昭4 <訳註英文名著全集 第1輯第3巻> カミ2-441ウ
ホーソン短話集(ホーソン著 渡辺半次郎注) 研究社 昭4 <研究社小英文学叢書 24> カミ1-733ツ
ポー短篇集(ポー著 豊田実注) 研究社 昭4 <研究社小英文学叢書 7> カミ1-733サ
ポー短篇集(ポー著 深沢由次郎訳註) 英文学社 昭4 <訳註英文名著全集 第1輯第4巻> カミ2-441エ・エ
ポオ短篇集(ポオ著 深沢由次郎訳註) 外国語研究社 昭7 <英文訳註叢書 第45篇> カミ2-480ン
*ボートの八人娘(独和対訳)(ブランデス著 山科正美訳) 平原社 昭9 <平原社トーキー・シリーズ(B) 第2巻> カメ2-708チ

このページの先頭へ

  

ホク

墨子(墨 著 小柳司気太訳註) 有朋堂書店 大10 <有朋堂文庫漢文叢書> カス1-985ヒ
墨子解説(北村佳逸) 東京 立命館出版部 昭10 カス3-558ア
墨子間詰(墨〓[unicode:7FDF]著 孫 詒穣註 戸崎允明考 小柳司気太校訂) 冨山房 大2 <漢文大系 第14巻> カス3-967セ
墨子講義(内藤耻叟講述) 博文館 明26 <支那文学全集 第20編合刻> カス2-961ト
墨子国字解 上下 (牧野謙次郎「藻洲」講述) 早稲田大学出版部 明44 <先哲遺著追補漢籍国字解全書 第20・21巻> カス3-967ト・ナ
墨子国字解 上下 (牧野謙次郎「藻洲」講述) 早稲田大学出版部 昭2 <先哲遺著追補漢籍国字解全書 第17・18巻> カス3-904チ・ツ・965チ・ツ
墨子国字解付録(牧野謙次郎編) 早稲田大学出版部 昭2 <先哲遺著追補漢籍国字解全書 第18巻> カス3-904ツ・965ツ
北星堂講義叢書 第1・2・4・5・7編 北星堂書店 大7-昭3(大4-9) カミ1-701・707・710・720
北星堂講義叢書 存第1編 大12百版 カミ1-714
僕の英語辞典(岡倉由三郎) 研究社 昭15 カヘ1-162カ
僕の英文日記(伊地知純正) 研究社 昭2 カマ2-801
僕の弟の話(ジームセン著 高坂義之訳註) 芸文書院 昭12 <独逸語訳註全書> カメ2-712ウ

ホケ

ポケット近古史談新釈(大槻盤渓著 小宮水心訳) 田中宋栄堂 大6八版 カス1-452
*ポケット菜根譚(訓註)(洪自誠著 勝屋英造訓註) [ ] [大?] カス1-561
*ポケット支那語辞典(井上)(井上翠編著) 文求堂書店 昭13(昭10)十四版 カタ1-51
ポケット初級支那語(諏訪広太郎) 太陽堂書店 昭15 カタ1-288
ポケット日本外史論文講義(頼襄「山陽」著 奥村恒次郎「梅皐」訳註) 山本文友堂 明43 カス1-450
*ポケット万葉集(評釈)(佐佐木信綱評釈) 博文館 大10(大9)三版 カシ1-80・カ
ポケットリーダ(大日本国民英語学会編) 英語研究社 明44 カミ1-301
ポケット六韜三略新釈(太公望著 竹子恭釈義) 田中宋栄堂 明44 カス1-700
*保元平治物語(校註)(鳥野幸次校註) 明治書院 大14 カシ2-152
*保元平治物語の解釈(もっとも分り易き)(柴田隆訳註) 日本出版社 昭4 <国漢文叢書> カシ2-152エ
*保元平治物語の解釈(もっとも分り易き)(柴田隆訳註) 日本出版社 昭14改訂版 カシ2-152イ
*保元平治物語の解釈(もっとも分り易き)(柴田隆訳註) 日本出版社 昭15十版 <国文学叢書> カシ2-152イカ
保元・平治物語の精神と釈義(冨倉徳次郎) 旺文社 昭19 <古典教養の書> カシ2-152ウ
保元物語(関根正直校註) 博文館 大2 <校註国文叢書 第5冊合刻> カシ3-953オカ
保元物語(関根正直校註) 博文館 大13二三版 カシ3-953オ
保元物語新釈(吉村重徳訳註) 大同館書店 昭2 カシ2-156
保元物語評釈(鳥野幸次註) 明治書院 大6(大2)三版 カシ2-145
*保険用語新辞典(英仏独和)(下村重美) 太陽堂書店 昭5 カワ1-189
補修独逸医文解釈法(賀川哲夫編) 南山堂書店 昭4 カメ2-3
補習教科英文和訳試験問題集(興文社編輯所編) 興文社 大7(大5)四版 カヘ2-621
戊申詔書講義(佐伯有義) 東京 著者 明42四版 竹155-S
ボスコム平謎の事件(ドイル著 山崎貞訳註) 外語研究社 昭9 <英文訳註叢書> カミ2-487
*補註蒙求国字解(蒙求)(李瀚編 田興甫註解 松正槙刪訂 久保得二「天随」校訂) 博文館 大8(大2)再版 <校訂漢文叢書 第7冊> カス3-963キ
*北海道土人語案内(袖珍)(北海散史編) 小島大盛堂 大3(明43)再版 カセ1-50
牧歌漁村哀話(テニスン著 富田義介訳) 北星堂書店 昭4 カミ2-724
北極・南極探検記(バード少将著 佐藤東四郎訳註) 研究社 昭14 <研究社上級英語叢書> カミ1-901カ
ポッケット文章軌範(信夫恕軒 石崎篁園通解) 東京堂書店 明43 カス1-893ア
北方諸言語概説(高橋盛孝) 三省堂 昭18 <国語叢書> カソ2-451エ
ホテルの階段(ヴェルフェル著 佐藤義人訳註) 大学書林 昭9二版 <独逸短篇小説対訳叢書 第2篇> カメ2-710イ
ホテル旅館用英語商用文要(杉田六一) 有朋堂 昭11 カマ2-899
ホフマン・スキュデリー嬢(ホフマン著 小野沢百八訳述) 郁文堂書店 大14 <郁文堂独和対訳叢書 第10編> カメ1-795コ
ホムブルグ公子(クライスト著 山口龍夫註釈) 研究社 昭18 <研究社独逸文化小叢書 12> カメ2-769シ
*葡萄牙語独修(初等)(菊池恵次郎) 博文館 大13(大8)三版 カヨ2-230
葡萄牙語四週間(星誠) 大学書林 昭9 カヨ2-231
幌馬車(ハーディ著 福島文之助訳註) 友生書院 昭9 カミ2-542

このページの先頭へ

  

ホン

梵学講義(南条文雄) 東京 哲学館大学 明38 椎洋800-8
梵漢対訳仏教辞典 -翻訳名義大集- (荻原雲来) 丙午出版社 昭2(大4)訂正改版 カカ3-829
*梵語学付巻(解説)(榊亮三郎) 京都 古義真言宗聯合大学 明45 椎洋800-7
梵語字典(哲学館大学編) 東京 明38 <哲学館講義録 仏教部第1輯> カト3-1
梵語入門 -文法・文抄・字書- (ステンツラー原著 ピッシェル増訂 荻原雲来訳補) 丙午出版社 明41 椎洋800-6
梵字講話(川勝政太郎) 一条書房 昭19 カト2-350
翻切要略(大島正健) 啓成社 明45 カケ3-110
*本草辞典(和漢洋対訳)(松村任三) 敬業社 明25 カヘ1-182
本多式英文解釈秘法(本多孝一) 東京 言語学会 昭13 カマ3-150
本朝文粋註釈 上下 (柿村重松註) 内外出版印刷 昭5(大11)再版 カス3-350
*本朝名家詩文(訓釈)(岡田正之 佐久節編) 明治出版社 大6 <漢文註釈全書> カス1-990イ
梵文学教科書(高楠順次郎) 金港堂書籍 明31 カト3-100
本文校異方丈記諸抄大成(吉沢義則編) 東京 立命館出版部 昭8 カシ3-458ア
翻 訳 論 -翻訳の理論と実際- (野上豊一郎) 岩波書店 昭13 ホイ2-950
*梵和大辞典(漢訳対照) 1-4・6 (荻原雲来編) 東京 漢訳対照梵和大辞典編纂刊行会 昭15-18 椎洋1803-9
梵和仏教字典(中尾祖応) 仏教図書出版 明34 カカ1-828

このページの先頭へ

 

 

ページの先頭へ