三康文化研究所/三康図書館

>
>
>
歴史 フ

 

歴史 フ

フク →フラ →フンケ

 

フィッセル参府紀行(フィッセル著 斎藤阿具訳注) 駿南社 昭3 <異国叢書 第5巻合刻> ラカ3-61オ
フィリッピン国民に告ぐ(北里蘭) [ ] [昭17] スカ2-185
比律賓史(小森徳治) 台北 南洋協会台湾支部 大10 ユホ2-900
フィリッピン史(バロウス著 法貫三郎訳) 生活社 昭16 ユホ2-901
比律賓民族史(外務省調査部編) 日本国際協会 昭16 ユホ3-950
フィレンツェ史 上下 (マキァヴェルリ著 多賀善彦訳) 創元社 昭15 <マキァヴェルリ選集 第5・6巻> ラサ2-133カ・カイ
*フィンランドの歴史 「独立への苦悶」 (斎藤正躬) 岩波書店 昭26 <岩波新書 79> ラカ1-770アメ
フィンランド民族文化(森本覚丹) 目黒書店 昭17 <民族文化叢書> ラカ2-354ア
風雲回顧談(金子堅太郎等著) 戦記名著刊行会 昭5 <熱血秘史戦記名著集 第9巻> 竹391-S
風水害記念誌(第三区府県立外島保養院編) 大阪 昭10 ユニ3-306
風水害状況(岡山県編) 岡山 昭9 ユニ3-305

 

フウソ

風俗 江戸物語(岡本綺堂) 贅六堂出版部 大11 ユヌ1-381
[風俗画報臨時増刊災害号合冊](東陽堂編) 明29・41・43 <風俗画報第118-120,124-126,370,413号> ユニ4-300
普墺戦史 巻之1-5・巻之1付録・巻之1-5付図 (墺国参謀本部戦史課編 日本陸軍大学校訳) 偕行社 [明32] ユリ3-1
舞楽図(高島千春画) 吉川弘文館 昭5 <増訂故実叢書 第36回合刻> ユツ3-750ヤ
舞楽図説(大槻如電) 吉川弘文館 昭5 <増訂故実叢書 第36回合刻> ユツ3-750ヤ
武漢・広東攻略戦(東京朝日新聞社発行所編) 昭13 <支那事変写真全輯 4> ユサ4-994エ
武器考証 第1・2 (伊勢貞丈) 吉川弘文館 昭5 <増訂故実叢書 第30・35回合刻> ユツ3-750ホ・モ
武器袖鏡(栗原信充) 吉川弘文館 昭4 <増訂故実叢書 第21回合刻> ユツ3-750ナ

 

 

フク

福岡県災異誌(福岡測候所編) 福岡 昭11 ユニ4-100
福岡県に於ける 炭鉱業に因る被害の実状調査(農林省農務局編) 昭6 ユニ3-400
*福島県凶荒誌(明治三十八年)(福島県編) 明43 ユニ3-202
福島県 林政紀要 藩政篇(福島県編) 大3 スセ3-104
服飾管見(徳川宗武) 吉川弘文館 昭3 <増訂故実叢書 第9回合刻> ユツ3-750ケ
服色図解(本間百里) 吉川弘文館 昭3 <増訂故実叢書 第8回合刻> ユツ3-750ク

 

フクテ

伏敵編 2冊本 (山田安栄編) 東京 吉川半七 明25(明24)訂正三版 ユセ4-30
伏敵編 合本 (山田安栄編) 東京 吉川半七 明25(明24)訂正三版 竹2104-Y ユセ4-101
武家事紀 上中下 (山鹿高興「素行」著 山鹿素行先生全集刊行会編) 東京 編者 大4・5・7 ユノ3-651
武家時代 社会の研究(牧野信之助) 刀江書院 昭3 ユセ3-104
武家時代之研究 第1-3巻 (大森金五郎) 冨山房 昭2(大12)訂正増補三版・4・12 ユス3-552
武家時代之研究 第1巻 大12 ユス3-554ア
武家大名 懐勘定物語(鷲尾雨工) 昭和書房 昭17 ユヌ2-834
武家の興学 -北条実時一門と金沢文庫- (関靖) 東京堂 昭20 ユテ2-952

 

フケホ

武家法(小早川欣吾) 雄山閣 昭14 <新講大日本史 第10巻合刻> ユシ3-95コ
武家名目抄 第1-8 (塙保己一編) 吉川弘文館 昭3-5 <増訂故実叢書 第3・7・10・14・16・25・27・31回> ユツ3-750
*武江年表(増訂)(斎藤月岑著 朝倉無声補) 国書刊行会 大元 <国書刊行会叢書 第3期> ラカ3-26ム
普国大敗記事(クラウゼヴィッツ起草 陸軍大学校訳) 陸軍大学校将校集会所 [ ] 竹2340-C
冨士史 上巻 (三輪義熈) 松邑三松堂 明39 ユト3-153ア
武士道の精華 白虎隊(杉原夷山) 千代田書房 大元 ユエ2-11ア
武士道の華(箕作元八) 博文館 大3 <西洋史新話 第6冊> ユル3-100カ
*藤林保之の陣中日誌及陣中書簡(飛行偵察将校として固鎮付近に戦死せる陸軍歩兵少佐)(藤林保之著 藤林保編) 平凡社 昭15(昭14)再版 ユナ3-907

 

フシフ

冨士文庫 第1巻 (冨士文庫編) 博進館 大15 ユト3-2
伏見天皇宸記(伏見天皇) 内外書籍 昭13 <史料大成続編 34合刻> ユネ3-754メ
撫順『高勾麗城址』の陶片(小林俊夫) 奉天 奉天図書館 昭9 <奉天図書館叢刊 第14冊> ラハ3-502セ
撫順の遼代石経幢(渡辺三三) 奉天 奉天図書館 昭9 <奉天図書館叢刊 第14冊> ラハ3-502セ
藤原宮阯伝説地高殿の調査 1 (足立康 岸熊吉編) 日本古文化研究所 昭11 <日本古文化研究所報告 第2> ウヘ4-933イ
武相郷土史論(日本歴史地理学会編) 仁友社 大6 ユト3-155
武相考古(石野瑛) 坂本書店出版部 大15 <閑話閑書 5> ラカ2-29オ

 

フソウノ

武相の古代文化(石野瑛) 早稲田泰文社 大13 ウフ3-250
扶桑名画伝(藤原直格編 黒川真頼等校 小杉榲邨解題) 哲学書院 明32 <史料大観 第2巻> 椎洋210-7
扶桑略記(皇円編) 経済雑誌社 明30 <国史大系 第6巻合刻> ユノ2-453カ
扶桑略記(皇円編) 国史大系刊行会 昭7 <新訂増補国史大系 第12巻合刻> ユノ3-450シ
二つの世界右か?左か?(フレッチャ著 清水宣訳) 春陽堂 昭6 ユル2-101
仏印文化史(水谷乙吉) 丸善 昭18 ユホ2-657

 

フツキ

仏教心に映じた支那事変(野依秀市) 大日本真宗宣伝協会 昭13 ユナ2-545
仏教伝来の巻(碧瑠璃園) 大鐙閣 大15 <物語日本史> ユシ2-51ウ
仏教風俗(圭室諦成) 雄山閣 昭16 <新講大日本史 第20巻合刻> ユシ3-95ト
*復古・維新・現状派の相関性 「明治維新新体制史」 (田中惣五郎) 千倉書房 昭16 ユタ3-50
復古記 存16冊 (太政官編) 内外書籍 昭4-6 ユタ3-100
*仏国革命史(カーライル) 第1-4巻 (カーライル著 高橋五郎訳) 国民文庫刊行会 大7(大6)再版 ラカ2-183ケ~シ
*仏国革命史(カーライル) 上中下巻 (カーライル著 高橋五郎訳 幸田露伴補筆) 国民文庫刊行会 昭18(大15・昭元)三版 <世界名作大観付録 第7-9巻> ラカ2-23ヌカ~ノカ
仏国研究(教育学術研究会編) 同文館雑誌部 大6 ユヨ3-903ア・903カ

 

フテ

筆の霊 第1・2 (田沼善一) 吉川弘文館 昭5 <増訂故実叢書 第26・29回> ユツ3-750ハ・ヘ
武徳殿図(故実叢書編輯部編) 吉川弘文館 昭3 <増訂故実叢書 第12回合刻> ユツ3-750シ
*懐勘定物語(武家大名)(鷲尾雨工) 昭和書房 昭17 ユヌ2-834
*船上山行宮史(元弘偉蹟)(鳥取県教育会編) 鳥取 大15 ユセ3-2

 

 

フラ

フランス革命(ニコル著 金沢誠 山上正太郎訳) 白水社 昭26 <文庫クセジュ> ユユ1-200
仏蘭西革命史(奥田竹松) 博文館 明43(明41)三版 ユラ3-100
フランス革命史 前後 (箕作元八) 冨山房 大10(大8・9)再版 ユラ3-152
仏蘭西革命史論(占部百太郎) 巌松堂書店 大13(大12)三版 ユラ3-153
仏蘭西革命史論(スタイン著 綿貫哲雄訳) 興亡史論刊行会 大7 <興亡史論 第1期第4巻> ユレ2-650エ
仏蘭西革命史論(スタイン著 綿貫哲雄訳) 平凡社 昭5 <世界興亡史論 第4巻> ユレ2-655エ
ふらんす革命史話(高須芳次郎) 日本学術普及会 大13 ユル2-107
仏蘭西革命前後(中村善太郎) 改造社 昭10 ユユ3-257

 

フランスカクメイト

フランス革命とヨーロッパ(ジョレス著 村松正俊訳) 平凡社 昭6 <仏蘭西大革命史 第5巻> ユユ3-250オ
仏蘭西共和国(坂本健一) 博文館 大6 <通俗世界歴史 第4編> ユレ3-400エ
フランス二十世紀史(西海太郎) 創元社 昭26 <現代歴史叢書> ユラ2-100
フランス現代史(西海太郎) 四海書房 昭17 <列国現代史叢書> ユワ3-455ア
仏蘭西公使 ロセスと小栗上野介(神長倉真民) ダイヤモンド出版 昭10 <幕末経済秘史 第1巻> ユヌ2-452ア
フランス史 上 (モロウ著 平岡昇 他訳) 新潮社 昭27 ユラ2-101ア
フランス全史(広瀬哲士) 厚生閣書店 昭7 ユラ3-154
フランス大革命史 前篇 (箕作元八) 冨山房 大8 ユユ3-251ア
仏蘭西大革命史 第1-8巻 (ジョレス著 村松正俊訳) 平凡社 昭5-7 ユユ3-250
フランス第三共和国(バンヴィル著 星野 信訳) 博文館 昭19 <博文館文化選書> ラカ1-767サ

 

フランスニ

フランスに於ける 満洲研究(田口稔) 大連 南満州鉄道大連図書館 昭8 <滿蒙文献研究 第1冊> ラカ3-106ア
仏蘭西二千年史(広瀬哲士) 厚生閣書店 昭6 ユラ3-150
フランスの建国(小林鴬里) 文芸社 大15 <興亡五千年史 第6巻> ユモ2-1カ
フランスの内乱(マルクス著 山田鉄治訳) 希望閣 昭6 <希望閣文庫 3> ラカ2-130ウ
フランス敗戦の真相(尾崎達男) 霞ヶ関書房 昭16 ユリ2-110
フランスルネサンス断章(渡辺一夫) 岩波書店 昭25 <岩波新書 43> ラカ1-770ロ
フランダース殲滅戦(舟橋茂) 成武堂 昭16 ユリ2-112
普露西勃興史(トライチケ著 斎藤茂訳) 興亡史論刊行会 大7 <興亡史論 第1期第6巻> ユレ2-650カ

 

フン

文化移動論(西村真次) ヱルノス 大15 ユロ2-555
文化移動論(西村真次) ロゴス書院 昭5 ユロ3-550
文化革新の巻(碧瑠璃園) 大鐙閣 大15 <物語日本史> ユシ2-51エ
文化観日本史(龍居松之助) 精華書院 大10 ユテ3-571
文化史上に於ける東洋の特殊性(津田左右吉) 岩波書店 昭11 <岩波講座 東洋思潮> ラコ3-103チア
文化と伝統(肥後和男) 葦牙書房 昭16 ユノ2-663
文化のあけぼの(駒井和愛) 三省堂 昭24 <社会科文庫 F10> ラカ2-379カコ
文化の権威(椎尾弁匡) 隆文館図書 大9 ユロ2-556
文化より見たる鎌倉時代(醍醐恵端) 明誠館書房 大7 ユテ2-556

 

フンキ

文久元治の時局(徳富蘇峰) 民友社 昭11 <近世日本国民史 52> ユソ2-1アキ
文久大勢一変 上中下篇 (徳富蘇峰) 民友社 昭9・10 <近世日本国民史 46-48> ユソ2-1アア~アウ
文久2年 四大事件記念講演集(本多辰次郎等) 侯爵西郷家編輯所 昭6 ユヌ3-600
文久物語 -一名寺田屋騒動- (山崎忠和) 国光社 明34 ユエ3-19ア
*文教訓化篇(民政史稿) 上下巻 (内務省地方局編) 大4 スワ3-272

 

フンケ

文芸復興時代(仲摩照久編) 新光社 昭9 <世界文化史大系 第11巻> ユロ4-550サ
文芸復興と宗教改革(ディルタイ著 江沢譲爾訳) 春陽堂 昭6 ユヨ2-750
文検参考教授参考東洋史の眼目(佐藤種治) 大同館 昭9 ユハ3-456
文検参考 史的事項の解説(日本東洋の部)(木村武三) 文化書房 昭6 ユハ2-450
文検参考文化詳説 綜合東洋史(桜井時太郎) 三友社 昭4 ユヒ3-102
文検受験用 西洋史研究者の為に(山上徳信) 大同館 昭2 ユメ3-454
文検受験用 西洋通史 下 (小林博) 大同館 昭5(大14)三版 ユメ3-455イ
文検受験用日本史東洋史研究者のために(佐藤種治) 大同館 昭2 ユワ3-251
*文検西洋史(系統的)研究法(中等教員高等教員)(酒井三郎) 大同館書店 昭7 ユレ2-500
文検西洋歴史講義(朝日融渓) 都村有為堂 大13 ユメ3-456
*文検歴史科受験法(最新指導)(宮内弥助) 大同館書店 昭8 ユサ2-480
文検 歴史科受験法と問題の要解(小林博) 大同館 昭3 ユワ3-250

 

フンコ

豊後切支丹史料(マレガ編) 別府 サレジオ会 昭17 ユネ4-301
豊後磨崖石佛の研究(浜田耕作) 刀江書院 大14 <京都帝国大学文学部考古学研究報告 第9冊> ラホ4-22ケ
文政天保時代(徳富蘇峰) 民友社 昭3 <近世日本国民史 27> ユソ2-1ヒ
墳墓(高橋健自 森本六爾 和田千吉) 国史講習会雄山閣 [昭初] <考古学講座> ウヘ3-900ホ
墳墓の変遷(後藤守一) 雄山閣 昭7 ウヘ3-850

 

フンメ

文明起源物語(ヴァンルーン著 相馬由也訳) 文修堂書店 大13 ユヨ2-701
文明東漸史(藤田茂吉) 東京 藤田茂吉 発売:報知社 明18(明17)再版 <聞天樓叢書> ユテ2-550
文明東漸史(藤田茂吉) 聚芳閣 大15 <明治初期小説随筆選> ラカ2-109オ
文明の起源 上下 (チャイルド著 ねず・まさし訳) 岩波書店 昭26 <岩波新書(青版) 66・69> ラカ1-770アナ・アネ
文明の誕生(小林鴬里) 文芸社 大13 <興亡五千年史 第2巻> ユモ2-1イ
分立抗争の時代(フランケ著 高山洋吉訳) 東学社 昭13 <支那正史 第3巻> ユホ3-251ウ
分類 日本歴史年表(島田増平編) 文友社 大14 ユサ2-102
文禄慶長の役 別編第1 (池内宏) 東洋文庫 昭11 <東洋文庫論叢 第25> ラホ3-7ノ

 

ページの先頭へ