三康文化研究所/三康図書館

>
>
>
歴史 エ

歴史 エ

エト →エトノ

 

栄花物語(経済雑誌社編) 明34 <国史体系 第15巻合刻> ユノ2-453ソ
栄花物語(黒板勝美編) 国史体系刊行会 昭13 <新訂増補国史体系 第20巻> ユノ3-450ト
英国研究(教育学術研究会編) 同文館雑誌部 大6 ユヨ3-901ア・901カ
英国憲政論(バジョット著 吉田世民訳) 興亡史論刊行会 大7 <興亡史論 第1期第8巻> ユレ2-650ク
英国現代史(煙山専太郎) 敬文堂書店 昭5 ユラ3-50
英国罪悪史(マイエル著 平田元吉訳) 人文書院 昭15 スモ2-369
英国史(松浦嘉一) 研究社 昭17 ユラ2-53
英国史(松平康国編著) 早稲田大学出版部 明37 <歴史叢書> ユワ3-452イ・452ニ
英国史 上下 (モーロア著 水野成夫 浅野晃 和田顕太郎共訳) 白水社 昭14 ユラ2-51
英国史(ランサム著 若目田武次訳) 柁谷書院 昭16 ユラ2-52
英国植民政策史(レエッフ著 国際経済学会編) 刀江書院 昭15 ユミ2-152
英国世相史(金子健二) 宝文館 大11 ユヨ3-550

 

エイコクノ
英国の議会政治(小林鴬里) 文芸社 昭2 <興亡五千年史 第13巻> ユモ2-1ス
*英国発展史論(シ-リ-)(シーリー著 吉田 保訳) 第一書房 昭17 ユラ2-54
英国反省せよ(三枝茂智等著) ダイヤモンド社 昭12 スモ2-359
*英国東印度商会秘史 「東亜侵略隊」 (モトラム著 美根安麿訳) 肇書房 昭17 ユホ2-650
英国膨張史論(シーレー著 加藤政司郎訳) 興亡史論刊行会 大7 <興亡史論 第1期第5巻> ユレ2-650オ

このページの先頭へ

エイシ
永昌記(シーレー著 加藤政司郎訳) 平凡社 昭5 <世界興亡史論 第5巻> ユレ2-655オ
永昌記(藤原為隆) 内外書籍 昭15 <史料大成続編 38合刻> ユネ3-754ヨ
英独仏と植民地(高桑駒吉) 時局問題研究会 大4 <時局叢書 第5編> ユワ3-400オ
*英仏争覇史(印度に於ける)(マレソン著 大沢貞蔵訳) 生活社 昭18 ユホ3-755
英米仏蘭連合艦隊 幕末海戦記(ルサン著 安藤徳器 大井 征共訳) 平凡社 昭5 ユナ2-552
英雄の奇蹟的行動(物集高量) 広文庫刊行会 大11 ユヌ3-250

このページの先頭へ

エイリ
絵入 初期ブルジョア革命史(パクール.,セメーノフ共著 山田幸夫訳) 白揚社 昭7 <マルクス主義世界史 第2編> 憲ユモ2-2イ
絵入 朝鮮変報録 存第1-3・5・7・9・10・13・14号 (渡辺義方「文京」編) 東京 辻岡文助 明15 椎和210-7
*絵入日本歴史(一日一話)(高田勘三) 二松堂 昭4 ユサ2-300
絵入版 ロシア革命史 第1・2巻 (ロシア国立図書出版所編 広島定吉訳) 南蛮書房 昭4・5 ユラ3-404ア・イ
英領マライ史 ー英国の経略過程- (スウェッテナム著 阿部真琴訳) 北海出版社 昭18 ユホ3-552
エジプト侵略の回顧(エールリッヒ著 工藤長祝訳) 鉄十字社 昭16 ユラ2-900・901

このページの先頭へ

エチ
越後軍記(黒川真道編) 国史研究会 大4 <国史叢書 [第23]合刻> ユノ2-455ヌ
越後野志 下巻 (越後野志刊行会編) 新潟 昭11 ユネ3-364イ
越前若狭古文書選(牧野信之助編) 三秀舎 昭8 ユネ3-551
越佐史料 巻1-6 (高橋義彦編) 大形村(新潟県) 高橋義彦 大14-昭6 ユネ3-350
越佐叢書 第4-7巻 (越佐叢書刊行会編) 長岡 昭7-11 ユネ3-349
越中史料 第1巻 (中越史談会編) 富山 清明堂 明37 ユネ8-301
エティオピア戦役(バドリオ著 ベルトーニ 横堀富雄共訳) 金城書房 昭17 ユリ2-115

このページの先頭へ

 

 

エト
江戸開城記念展覧会陳列目録(松坂屋編) 昭3 ララ3-42
江戸後期文化(田中一彦編) 誠文堂新光社 昭14 <日本文化史体系 第10巻> ユテ4-550
江戸雑話(三田村鳶魚) 春陽堂 昭2 ユヌ2-805
江戸時代之 1-4(東京大学史料編纂所編) 東京大学出版会 昭57(昭29・32・38)覆刻 210.0-To46
江戸時代史 上下 (児玉幸多 北島正元) 雄山閣 昭16 <新講大日本史 第6巻合刻> ユシ3-95カ江戸時代史同(三上参次) 冨山房 昭18・19 ユソ3-464
江戸時代制度の研究 上巻 (松平太郎) 東京 武家制度研究会 大8 スセ3-156
江戸時代前期(白沢清人) 大燈閣 大11 <日本文化史 第10巻> ユテ2-500コ
江戸時代創始期(西村真次) 早稲田大学出版部 大11 <国民の日本史 第9篇> ユシ2-50ケ・50サケ
江戸時代創始期(西村真次) 早稲田大学出版部 昭6[再版] ユシ2-50カケ
江戸時代頽唐期(高須梅渓) 早稲田大学出版部 大12 <国民の日本史 第12篇> ユシ2-50シ
江戸時代頽唐期(高須梅渓) 早稲田大学出版部 昭7[再版] ユシ2-50カシ
江戸時代と大阪(有働賢造) 大阪宝文館 昭18 ユノ2-669
江戸時代に於ける 内鮮文物交流参考図書展覧会目録(朝鮮総督府図書館編) 昭15 <[朝鮮総督府図書館]小冊子 第8冊(展覧目録第6)> ララ3-438 

 

このページの先頭へ

 エトシタイノ
江戸時代のさまざま(三田村鳶魚) 博文館 昭4 ユヌ2-358
*江戸時代の農民生活 「近世農民生活史」 (児玉幸多) 吉川弘文館 昭27 ユテ3-903
江戸時代の武士(瓜生喬) 宝永館書店 明33 ユヌ3-303
江戸時代爛熟期(高須梅渓) 早稲田大学出版部 大11 <国民の日本史 第11篇> ユシ2-50サ
江戸時代爛熟期(高須梅渓) 早稲田大学出版部 昭7[再版] ユシ2-50カサ
江戸生活のうらおもて(三田村鳶魚) 民友社 昭5 ラナ2-155
江戸前期文化(田中一彦編) 誠文堂新光社 昭12 <日本文化史体系 第9巻> ユテ4-550
江戸叢書 存5冊 (三田村鳶魚「玄龍」) 早稲田大学出版部 昭8・9 ユエ2-550・ユカ2-840・ユヌ2-360・ユヌ2-848・ユヌ2-849
江戸っ子(三田村鳶魚「玄龍」) 早稲田大学出版部 昭8 <江戸叢書> ユヌ2-849
江戸に於ける明暦大火の前後(矢田挿雲) 東京講演同好会 昭2 <東京講演同好会々報184 昭和2年度講演集第23輯> ラハ2-11イワ
江戸年代記(磐瀬玄策) 吉川弘文館 明42 ユサ1-150
                                                                                      

このページの先頭へ

 

 

エトノ
江戸の噂(三田村鳶魚「玄龍」) 春陽堂 大15 ユヌ2-846
江戸の女(三田村鳶魚「玄龍」) 早稲田大学出版部 昭9 <江戸叢書> ユヌ2-848
江戸の巷説(龍居松之助) 国史講習会 大6 ユテ2-400
江戸の実話(三田村鳶魚) 政教社 昭11 ユヌ2-847
江戸の白浪(三田村鳶魚「玄龍」) 早稲田大学出版部 昭8 <江戸叢書> ユカ2-840
江戸のすがた(斎藤隆三) 雄山閣 昭11 ユテ3-372
「江戸の文化と民衆」展覧会解説目録(国立図書館編) 昭23 ララ2-435
                                                                                 

このページの先頭へ

 

エトハ
江戸幕府初世編(吉田東伍) 早稲田大学出版部 大2 <倒叙日本史 第6冊合刻> ユシ3-59カ
江戸幕府衰亡編(吉田東伍) 早稲田大学出版部 大2 <倒叙日本史 第4冊> ユシ3-59エ
江戸幕府対季世編(吉田東伍) 早稲田大学出版部 大2 <倒叙日本史 第5冊合刻> ユシ3-59オ
江戸幕府中世編(吉田東伍) 早稲田大学出版部 大2 <倒叙日本史 第5冊合刻> ユシ3-59オ
江戸ばなし 其2 (三田村鳶魚) 大東出版社 昭18 ユヌ2-893
絵と文の現地だより(三上卯之介) 尚武社 昭15 ユナ2-948
*江戸物語(風俗)(岡本綺堂) 贅六堂出版部 大11 ユヌ1-381
*江戸は過ぎる(漫談)(河野桐谷編) 万里閣書房 昭4 ユヌ2-653
絵本日本外史 第1・3-11冊 (頼 山陽著 大町桂月訳 加藤渓泉画) 博文館 大7-10 ユセ8-900

このページの先頭へ


エン
延喜交替式(橘 清澄等編) 経済雑誌社 明33 <国史大系 第13巻> ユノ2-453ス
延喜式(黒板勝美編) 国史大系刊行会 昭12 <新訂増補国史大系 第26巻合刻> ユノ3-450ハ
鳶魚随筆(三田村鳶魚) 桜井書店 昭17 ユヌ3-860
遠州報國隊略歴(山崎常磐編) 井伊谷村(静岡県) 山崎常磐 大11 ユト2-5
遠征記(第二特務艦隊整理部編) 東京 大8 ユナ2-952
遠西叢考(新村出) 楽浪書院 昭10 ユヌ2-864
園太暦 巻1-4 (洞院公賢著 太田藤四郎編) 太洋社 昭11-15 ユネ3-757
延暦交替式(菅野真道等編) 経済雑誌社 明33 <国史大系 第13巻合刻> ユノ2-453ス

このページの先頭へ


 

 


 

 

 

ページの先頭へ